株価

株価

やはり為替介入(5兆円以上)だったみたいですね!!

為替介入!! 預金残高から予想すると、 5.26兆~5.51兆円程度、 29日に円買い介入を実施した 可能性があるとのことです!!
株価

今後の株価予想(株価上昇!?)

中東情勢停戦協議に入るとのニュースが流れました。それにより原油価格が下落。しかし、その後空爆により死者が出ていることも伝えられています。本当に停戦すれば株価上昇要因になりますね!!
株価

明日の株価予想!!

先日↓投稿しましたが・・・現在PTSで日経平均は1.5%上昇中です。為替は160円から急降下!月曜日も波乱の予感がします。やはり思った程は株価上昇は期待できないと予想されます。
株価

決算 株価下落後上昇(65・・)

決算発表→株価下落後上昇!!何の銘柄かというと・・・そう6594 ニデックです。決算自体は良かったのですが、コンセンサス予想を下回ったため、その日のPTSでは株価が下落していました。しかし、次の日の株価は朝方下落したものの、割安感が見直され...
株価

株価上昇情報!!

夏頃までは株価の調整とお伝えしましたが、株価上昇要因として、解散総選挙を上げました。今のところ、他に良い情報が見当たりません・・・他に何か良い情報をお持ちの人いましたら情報お待ちしております・・・rakuten_design="slide"...
株価

あさっての株価予想(1.19%)

金曜日はダウが0.4%上昇、ナスダックが2.03%上昇、S&Pが1.02%の上昇でした。日経平均先物も1.19%上昇しましたが、あさって火曜日の日経平均は、GWの中日、半導体株の調整、FOMC前ということもあり、思った程上昇しないと予想され...
株価

日銀総裁会見(6兆円)

日銀総裁は、6兆円程度の国債買入継続を決定しました。これは3月から何も変わっていないことを意味します。市場は何か引き締めをすると考えていたため、金利の低下要因となります。ということは銀行株には厳しい状況になります・・・rakuten_des...
株価

日柄調整

今回の日柄調整は夏頃までかかりそうです。2023年は、6月19日高値から10月下旬まで4カ月間日柄調整がありました。おととしはもっと長く、半年間!!今年は衆議院選挙があれば発表前(夏前頃)まで。なければ夏以降まで日柄調整の可能性があります。...
売買

高配当株・連続増配株、1570

資金をもっと投入したいが、全て株に代わってしまい、現金が少なくなってしまいました・・・今後のために、高配当株や連続増配株も少しずつ増やしているので早く3月決算企業の配当金が入ってこないかな。選挙がなければ、その頃はまだ株価が低いはずなので、...
株価

今後の株価2

今後、グロース株の上昇が予想されます。そろそろ底を打ちそうです。半導体株の決算もイマイチだったので、すぐに上昇とまではいかないでしょうが・・・rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e173...